忙しく観光するのではなく、心を落ち着かせて、ゆっくりホテルに滞在したり、歴史あるお寺をめぐったり、大自然を楽しむのに最適な旅行先、タイ・チェンマイ。今回は、チェンマイならではの魅力的な観光スポットと、実際に体験して感じたおすすめポイントをご紹介しますね。ゆったりとした時間の流れを楽しみたい方にぴったりの情報をお届けします。
ナイトバザールをめぐってみる
ナイトバザールは、チェンマイの郷土料理を味わったり、お土産を探したりするのに最適なスポットです。藍染や泥染めのお店、エスニック雑貨店が数多く並んでいます。一人でも安全に楽しめますが、混雑しているため、スリには十分気をつけましょう。
リゾートホテルでのんびりしてみる
チェンマイには老朽化が目立つホテルも多い中、「At Pingnakorn Huaykaew Hotel」は特におすすめです。ヨーロッパ風の部屋には生花が飾られており、とても美しい空間となっています。
朝食はビュッフェ形式で、タイ料理、伝統料理、アメリカ式料理、麺類、おかゆ、ご飯、フルーツなど種類豊富に揃っています。場所がちょっと見つけにくいのが玉に瑕ですが、滞在する価値のあるホテルです。
楽天トラベルでAt Pingnakorn Huaykaew Hotelの価格をチェック
ヴィラで象に乗ってみる
もう一つのおすすめホテルは、「Sibsan Resort&Spa, Maetaeng」です。広大な敷地にヴィラタイプの客室が点在しており、贅沢なリゾート体験ができます。
敷地内にはレストランや専用の馬車があり、夜にはタイダンスショーも開催されるため、ホテル内だけで一日中楽しむことができます。
楽天トラベルでSibsan Resort&Spa, Maetaengの価格をチェック
コムローイ祭りを体験してみる
毎年11月の満月の夜にチェンマイで開催される仏教のお祭りです。参加者は自分の罪や願いをランタンに込めて空に解き放ち、ブッダに感謝を表します。夜空に無数のランタンが舞い上がる光景は、とてもロマンチックで幻想的です♪
チェンマイ観光をさらに楽しむために
🛩️ 日本からのアクセス
日本からはバンコク経由で、乗り継ぎを含めて約10時間です。シンガポールやクアラルンプール経由のルートもあります。
🌤️ ベストシーズン
一年を通じて温暖な気候のため、どの月でも旅行しやすい環境です。特におすすめは乾季の11月〜2月頃で、過ごしやすい気温と湿度になります。
🚲 市内での移動方法
レンタサイクル:市内観光には最もおすすめ。気軽に街を散策できます。
ソンテウ:小型乗合タクシー。チャーターも可能で便利です。
バス:停留所に路線図や時刻表がないため、観光客には利用しづらいです。
タクシー:空港やショッピングセンターで待機していますが、必ずメーターを使用するよう確認しましょう。