中国・西安の観光スポット:中国文化の発祥地で美食と登山を満喫

シルクロードの起点として知られる西安は、かつて「長安」と呼ばれ、中国文明の発祥地とも言われる歴史ある都市です。日本から直行便でわずか6時間という近さなので、三連休を利用した短期旅行にも最適ですね。

秦の時代から唐の時代まで、1000年以上にわたって中国の都として栄えた西安。町中に残る古城や塔は、中国史好きにはたまらない魅力があります。今回は、限られた時間でも効率よく西安の見どころを楽しめる旅行プランをご紹介します。

世界八大奇跡の1つ「兵馬俑坑」で皇帝の権力に感動する

世界八大奇跡の1つ「兵馬俑坑」で皇帝の権力に感動する

西安市内から車で40分。世界八大奇跡の1つ「始皇帝の墓」の到着です。発掘だけであと数十年はかかる広さです。すでに発掘された部分は見学できます。

楽天トラベルで兵馬俑坑ツアーの価格をチェック

西安鼓楼を見て、ナイトライフを楽しんでみる

歴史的建造物のライトアップを楽しむ

西安市内でひときわ目をひくのが、「西安鼓楼」。中国に現存する鼓楼で最も大きく、保存状態もいいです。周辺が繁華街なので、夜に出掛けて、路上ライブを聴いたり、近くにある回民街で食べ歩きするといいでしょう。

鼓楼とは、かつて太鼓を鳴らして時報を知らせるもの。「西安鼓楼」から下りたら、西安のB級グルメを食べに足元にある「回民街」へ行きましょう。

楽天トラベルで西安中心部ホテルの価格をチェック

回民街でB級グルメの食べ歩きをしてみる

西安鼓楼のナイトライフ

おすすめは:西安名物ビャンビャン麺、黄桂柿子餅、肉夹馍(ロオジャーモー)、灌湯包(ガンタンパオ)、涼皮(リャンピー)、腊牛羊肉、葫芦鶏(ひょうたん鶏)など。

楽天トラベルで西安グルメツアーの価格をチェック

高級ホテルに宿泊してみる

高級ホテルに宿泊

飛行機で節約した分、ホテルで思いっきり贅沢してください。おすすめは、「ソフィテル西安」。旧ソ連が建てた建築を使っています。24時間のコンシェルジュつきで、シャンプーがエルメスで、ミニバーが無料です。今までミニバーを我慢してた方、全て味見できますよw

楽天トラベルで西安高級ホテルの価格をチェック

大唐芙蓉園で唐の時代へ行ってみる

大唐芙蓉園で唐の時代へ

唐代の建物を復元したテーマパーク。ちょっと嘘っぽいですが、午後と夕方に、伝統衣装を着た踊りのショーを見て、夜のライトアップはきれいです。敷地内にはホテルもあるので一泊できる。

楽天トラベルで大唐芙蓉園周辺ホテルの価格をチェック

華山の登山挑戦してみる

華山の登山挑戦する

中国大五名山の1つである華山。徒歩で登頂もできますが、山頂付近までロープウェイで行ってから峰々をめぐるのが一般的です。断崖絶壁が多く、高所恐怖症の方にはおすすめしません。最も肝を試されるのが、「長空桟道」という幅30cmの登山道。この幅で相互通行なので、命綱は必須。

アクセスは、西安から車で1時間半ほど。

楽天トラベルで華山日帰りツアーの価格をチェック

西安観光の基礎知識

日本からのアクセス
直行便で6時間ほど。成田・関空・中部国際空港から定期便が運航されており、アクセスは良好です。

旅行ベストシーズン
4~10月(半そででいられる過ごしやすい気候)。特に春(4-5月)と秋(9-10月)は気候が安定しており、観光に最適な季節ですね。

治安
特に危険ではありませんが、他の国同様、スリ、ひったくり、置き引きなどには注意。観光地では日本語で話しかけてくる客引きもいるので、適度な距離を保つことをおすすめします。

旅行者の市内での移動
バスかタクシー。タクシーは1日貸し切りで500元が相場。地下鉄も整備されており、主要観光地へのアクセスに便利です。言葉に不安がある方は、ホテルでタクシーを手配してもらうと安心ですよ。