スペイン・マドリードのおしゃれ観光スポット:首都マドリードを満喫してみる

サッカーがある一方、美しい宮殿もある、男女共に楽しめる魅力的な町、マドリード。ヨーロッパで最も標高が高い都市としても知られています。

今日は、マドリードのおしゃれ観光スポットを実際に巡ってみた体験をお伝えします!

マドリードの建築を鑑賞してみる

マドリードの建築

マドリードの街を歩いていると、歴史ある美しい建築物に出会えますね。街角に佇む建物一つ一つに、スペインの長い歴史が刻まれています。

マドリード王宮を見学してみる

マドリード王宮

フランスのベルサイユ宮殿に倣って建てられたマドリード王宮。現在は王族は住んでおらず、一般公開されています。マドリード屈指の夜景スポットでもあり、散歩に最適ですね!クリスマスシーズンは特に幻想的な雰囲気を楽しめます。

セゴビアのアルカサルを訪れてみる

セゴビアのアルカサル

マドリードから車で1時間半の世界遺産、セゴビアのアルカサル。なんと白雪姫のモデルになったお城なんです!崖の上に建つ美しい城で、一時期は牢獄だったという歴史もあります。日帰りでも十分楽しめるおすすめスポットです。

おしゃれカフェでスイーツを味わってみる

Sugar Factoryのカップケーキ

市内にあるおしゃれなカップケーキ屋さん「Sugar Factory」。見た目の可愛さはもちろん、味も本当に美味しいんです。観光の合間の休憩にぴったりですね。

レアル・マドリードの聖地を体感してみる

レアル・マドリードのホームスタジアム「エスタディオ・サンティアゴ・ベルナベウ」は、8万人以上収容できる巨大なスタジアム。サッカー本場の雰囲気は本当に最高なので、ぜひシーズン中に足を運んで試合観戦してみてください。スタジアムツアーもありますよ!

サン・ミゲル市場でスペインの美食を満喫してみる

サン・ミゲル市場

お腹が空いたら、スペイン中の食材が集まるサン・ミゲル市場へ。ガラス張りのおしゃれな建物で、ワイン片手にピンチョスや新鮮な魚介類をほおばれます。カットフルーツや生ハム、チーズ、ハモンセラーノなど、美味しいものがずらり。

観光客向けの市場と言われていますが、地元の人もたくさん利用しています。ただし、スリが結構多いので要注意。価格はそこまでリーズナブルではありませんが、雰囲気は抜群です。夜はすごい人波になりますね。

トレドへ日帰り旅行してみる

古都トレド

世界遺産に指定されている古都トレド。路地に入るたびに素敵な発見があります。日帰りする方が多いですが、できれば1泊したいところですね。アクセスはマドリードから高速鉄道で30分ほどと便利です。

本場の闘牛を観戦してみる

ラス・ベンタス闘牛場は、スペイン国内最大級の闘牛場です。チケットは日本から予約・支払いができ、マドリードのホテルで受け取れます。地下鉄でアクセスしやすく、中心街からも便利な立地です。

闘牛の時は人が大勢集まり混雑するので、開演より早めに到着しましょう。ちなみに夏のマドリードは気温40度を超えるので、オンブラ(日陰)席でないと体が持ちませんよ!

スペインブランドでショッピングを楽しんでみる

スペインブランドのLOEWEやLupo Barcelona、Camper、デシグアルなど、高級ブティックが集まるエリアでは半日は余裕で回れます。また、マドリードから30分のアウトレット「Las Rozas Village」もおすすめですね。

グラナダのアルハンブラ宮殿まで日帰り旅行してみる

マドリードからアルハンブラ宮殿への日帰り旅行も可能です。1138年にイスラム勢力が「ナスル朝グラナダ王国」を建国し、その後250年もの間イスラム文化が栄えました。

キリスト教勢力によって撃退されたため、現在のグラナダには、イスラム建築とキリスト教文化が混ざった貴重な建物が残っています。中でも13世紀に建てられたアルハンブラ宮殿は、イスラム建築の最高傑作と称されます。

宮殿内には住宅やモスク、学校が併設されており、緻密な装飾が施されています。アクセスはマドリードから飛行機で1時間、または長距離バスで5時間です。