マルタ・ヴァレッタのおしゃれ観光スポット:英語で旅行できる中世のまち

地中海に浮かぶ宝石のような島国マルタは、年間300日以上の晴天に恵まれた魅力的な観光地です。イタリアのすぐ隣に位置しながら公用語が英語という独特な島で、歴史的建造物から美しい自然、そして絶品グルメまで楽しめる贅沢な旅行先なんです。

地中海に浮かぶ島国、マルタ。イタリアのすぐ隣に位置していますが、公用語は英語なんです。そのため英語の留学先としても人気が高いんですね。

1年のうち300日以上晴れると言われるマルタは、過ごしやすい気候でいつ訪れても楽しめます。個人的には、フランスのニースよりもずっと魅力的だと思います。マルタでイギリスの赤い電話ボックスにまた出会えて、ちょっと感動してしまいました(笑)。

それでは、マルタのおしゃれ観光スポットを早速ご紹介していきますね。

世界遺産の街バレッタを散策してみる

ヨーロッパとアフリカが融合した独特の雰囲気を持つバレッタ。世界遺産の市街地をフルに体験したいなら、観光バス「Hop on Hop off Bus」に乗って、マルタ島とゴゾ島を一周してみましょう。

宿泊なら、民家を利用したブティックホテルがおすすめです。特に聖ヨハネ大聖堂のすぐ隣に建つ「Luciano Valletta Boutique」は、アットホームでレストランが併設されているので、食事にも困りませんよ。

楽天トラベルでマルタ旅行の価格をチェック

豪華絢爛な聖ヨハネ大聖堂を見学してみる

バレッタの街並み

聖ヨハネ騎士団が建てたカトリック教会です。まばゆい金のインテリアは本当に美しい!ヨーロッパ中いろんな教会や聖堂を見てきましたが、この豪華さはトップクラスですね。

内装の至る所が金で装飾されていて、その豪華絢爛さはヨーロッパでも一、二を争うレベルです。ただし、ラフすぎる格好では入れないので、黄色い布を渡されて隠すよう言われることもあります(笑)。

楽天トラベルでマルタツアーの価格をチェック

アッパー・バラッカ・ガーデンでそよ風を感じてみる

聖ヨハネ大聖堂の内部

公園「Upper Barracca Garden(アッパー・バラッカ・ガーデン)」からは、グランドハーバーとスリーシティーズ(ヴィットリオーザ、セングレア、コスピークワ)が一望できます!

毎日お昼12時に兵士が大砲を発射するイベントも必見ですよ。夜景も素晴らしいので、デートスポットとしてもおすすめです。

楽天トラベルでマルタホテルの価格をチェック

世界最古の巨石神殿を探索してみる

ジュガンティーヤ神殿

マルタ島とゴゾ島では30個もの巨石神殿群が発見されています。中心となるのが、5600年前に建てられた「ジュガンティーヤ神殿」です。

エジプトのギザのピラミッドより1000年も古く、世界最古の石造建築と言われているんです。長さ6m、重さ20トンに及ぶ巨石がどのように運ばれ、積み上げられたかは今でも解明されていません。その迫力を肌で感じながら、当時の情景を想像するのも楽しいですね。

他にも、紀元前3600年以前に建てられた「イムナイドラ神殿」や「ハジャー・イム神殿」も必見です。

楽天トラベルでマルタ観光ツアーの価格をチェック

青の洞門で神秘の青い光を体験してみる

青の洞門

海水の浸食によってできた洞窟です。ボートで中に入ると、自然が作り上げた神秘の洞窟を潮風の匂いと共に楽しむことができます。

海が荒れると運休になってしまうので、確実に見学したいなら乾季の4月〜10月がねらい目ですね。海面の状況によっては中止になることもあるので、天候チェックは必須です。

楽天トラベルでマルタ現地ツアーの価格をチェック

海沿いのレストランでマルタグルメを堪能してみる

マルタほど海沿いのレストランが多い国はありません。旅行の楽しみの一つである食事も、ここでは格別です。

ぜひ試したいのが、パイ生地の中にリコッタチーズや豆のペーストを詰めて焼いた「パスティッチ」、赤ワインで煮込んだうさぎシチュー、そして外が固く中がもちもちの「マルタパン」。どれも地中海らしい味わいで美味しいですよ。

楽天トラベルでマルタ航空券の価格をチェック

マルタのナイトライフを満喫してみる

アッパー・バラッカ・ガーデンからの眺望

マルタはヨーロッパきってのリゾート地だけあって、サルサクラブ、パブ、カジノなどの娯楽施設も豊富です。St.Julian’sのパーチャビル地域では、地元の人に混じってビールを飲みながらサッカー中継が見れます。

夏の観光シーズンには著名DJも登場して、いっそう盛り上がるんです。夜の時間も存分に楽しめるのがマルタの魅力ですね。

楽天トラベルでマルタ旅行パッケージの価格をチェック

🌟 マルタ共和国の基礎知識日本からのアクセス:イタリアの各都市経由、トルコ・イスタンブール経由、ドイツ・ミュンヘン経由、ドバイ経由があり、所要時間は周辺諸国まで約12時間、周辺諸国からマルタまでさらに3時間ほど。

旅行ベストシーズン:マルタは年間300日の晴天率を誇るので一年中楽しめる。特におすすめは4〜10月。

治安:非常に良い

市内での移動方法:バス。マルタは世界遺産なので線路は作れず、バスが頼りです。バレッタはとても小さく、ほとんどの道が歩行者天国になっている。

英語が通じるか:通じる。イギリスの統治が長かったため、公用語はマルタ語と英語。